よかろうもん!

アプリからインフラまで幅広くこなすいまどきのクラウドエンジニアが記す技術ブログ

ネットワーク機器の冗長化

ルータおよびL3スイッチの冗長化用のプロトコルについていくつかあり、
その違いを調べたのでメモレベルでまとめておきます。

対象とするのはCISCO独自プロトコルのHSRPと、他メーカー間で相互運用可能なプロトコルであるVRRP
勿論のことだけど、CISCO製品でもVRRPでの運用は可能です。



仮想アドレスはHSRPとVRRPで異なる。
HSRP : 00-00-0C-07-AC-**
VRRP : 00-00-5E-00-01-**
※**は変数。


複数のルータ間で情報の交換方法も異なる。

HSRP
ルータ間でHelloパケットをやり取りする。
HelloパケットはUDPの1985番ポートを使用し、224.0.0.2(マルチキャストアドレス)をTTL=1にして送信する。
また、アプリケーション層で動く。

VRRP
ルータ間でVRRPパケットをやり取りする。
VRRPパケットはIP上でプロトコル番号112で動き、224.0.0.18(マルチキャストアドレス)でTTL=255にして送信する。
また、トランスポート層で動く。